2012年7月27、28日で宮城県南三陸町波伝谷(はでんや)地区にて、東日本海岸調査のふれあい調査を行いました。 - 日本自然保護協会〜NACS-J 事務局日誌

Submitted by RIJS on
Item Description
2012年8月 6日 南三陸町波伝谷地区でも震災で16人の方々が命を奪われ、被災後1年半たった今も、草むらの中に土台のみを残した宅地や壊れたままの学校があり、港にはがれき置き場が設置され、大型ダンプの往来が続いています。冬に予備調査に伺ったときには、地盤が下がり一部湿地となり、冬鳥などがいた入り江は埋め立てられ、がれきの焼却施設を3年時限で建設するための工事が始まっていました。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
38.6431475, 141.4689462
Latitude
38.6431475
Longitude
141.4689462
Location
38.6431475,141.4689462
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
2012年7月27、28日で宮城県南三陸町波伝谷(はでんや)地区にて、東日本海岸調査のふれあい調査を行いました。 - 日本自然保護協会〜NACS-J 事務局日誌
Japanese Description
2012年8月 6日 南三陸町波伝谷地区でも震災で16人の方々が命を奪われ、被災後1年半たった今も、草むらの中に土台のみを残した宅地や壊れたままの学校があり、港にはがれき置き場が設置され、大型ダンプの往来が続いています。冬に予備調査に伺ったときには、地盤が下がり一部湿地となり、冬鳥などがいた入り江は埋め立てられ、がれきの焼却施設を3年時限で建設するための工事が始まっていました。
old_tags_text
a:6:{i:0;s:18:"聞き取り調査";i:1;s:9:"interview";i:2;s:9:"防潮堤";i:3;s:7:"seawall";i:4;s:19:"nature conservation";i:5;s:12:"環境保全";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email |
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://www.nacsj.or.jp/diary2/2012/08/72728.html
Attribution URI
http://www.nacsj.or.jp/diary2/2012/08/72728.html