木山啓子のJEN事務局長ブログ「曲則ち全なり、枉(おう)則ち直なり」: No.29国際協力の現場から:急がば地元主導

Submitted by RIJS on
Item Description
2011年10月20日 被災地の中で、震災前から経済的に苦しんでいた地域は多い。その状態が構造的なものであるならば、その構造を変えない限り復興を進めても未来は明るくない。災害の前から駅前はシャッター通りと呼ばれ、郊外の大型店には人が集まるけれど街中のお店には活気がないが、個々の企業の涙ぐましい努力によって街が支えられている。そんな街では、日々の暮らしを支える緊急支援は確かに必要だが、長く続けすぎれば依存を生んで、問題は解決されず、却って元々地元にある底力を弱めてしまう。世界の復興の現場でも、根本的問題である構造の変革に取り組まない支援は、状況を悪くしている。構造に取り組むことは簡単ではないが、独創的な解決方法を生み出し、実施して効果を上げ、モデルとなることができれば、世界の復興支援の質の向上にも貢献できるはずだ。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
35.7028097, 139.7424678
Latitude
35.7028097
Longitude
139.7424678
Location
35.7028097,139.7424678
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
木山啓子のJEN事務局長ブログ「曲則ち全なり、枉(おう)則ち直なり」: No.29国際協力の現場から:急がば地元主導
Japanese Description
2011年10月20日 被災地の中で、震災前から経済的に苦しんでいた地域は多い。その状態が構造的なものであるならば、その構造を変えない限り復興を進めても未来は明るくない。災害の前から駅前はシャッター通りと呼ばれ、郊外の大型店には人が集まるけれど街中のお店には活気がないが、個々の企業の涙ぐましい努力によって街が支えられている。そんな街では、日々の暮らしを支える緊急支援は確かに必要だが、長く続けすぎれば依存を生んで、問題は解決されず、却って元々地元にある底力を弱めてしまう。世界の復興の現場でも、根本的問題である構造の変革に取り組まない支援は、状況を悪くしている。構造に取り組むことは簡単ではないが、独創的な解決方法を生み出し、実施して効果を上げ、モデルとなることができれば、世界の復興支援の質の向上にも貢献できるはずだ。
old_tags_text
a:4:{i:0;s:12:"復興支援";i:1;s:12:"生活再建";i:2;s:14:"relief support";i:3;s:14:"reconstruction";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email | | language | Japanese|
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://jenblog-keiko.blogspot.com/2011/10/no29.html
Attribution URI
http://jenblog-keiko.blogspot.com/2011/10/no29.html