2012年 早春号 (2-3月)| [特集:震災1年 出会いと再生へ] みんなが科学と出会えるために今こそ科学で笑わせたい! | 科学するこころを開く サイエンスウィンドウ

Submitted by RIJS on
Item Description
「東日本大震災が起きたとき、科学技術の無力さを痛感したんです。自然に勝てる科学技術なんてないと思いますが、それでも科学技術が進歩すれば、助かる命が増えるかもしれない。放射性物質も、より短い時間で除去できるかもしれない。今とても心配なのは、親の多くが科学技術に不信感を持ってしまうことです。僕の場合、母親がマグロ嫌いで、僕もトロが食べられない安上がりな人間になってしまったんですが、そんな感じで、親が科学技術に不信感を持つと、その子どももそうなって、科学技術を進歩させる人が少なくなる。科学者や技術者の卵を増やすためにも、科学ブームが必要なんですよ。だから、僕に仕事を下さい!」
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
35.6263035, 139.3393495
Latitude
35.6263035
Longitude
139.33934950000003
Location
35.6263035,139.33934950000003
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
2012年 早春号 (2-3月)| [特集:震災1年 出会いと再生へ] みんなが科学と出会えるために今こそ科学で笑わせたい! | 科学するこころを開く サイエンスウィンドウ
Japanese Description
「東日本大震災が起きたとき、科学技術の無力さを痛感したんです。自然に勝てる科学技術なんてないと思いますが、それでも科学技術が進歩すれば、助かる命が増えるかもしれない。放射性物質も、より短い時間で除去できるかもしれない。今とても心配なのは、親の多くが科学技術に不信感を持ってしまうことです。僕の場合、母親がマグロ嫌いで、僕もトロが食べられない安上がりな人間になってしまったんですが、そんな感じで、親が科学技術に不信感を持つと、その子どももそうなって、科学技術を進歩させる人が少なくなる。科学者や技術者の卵を増やすためにも、科学ブームが必要なんですよ。だから、僕に仕事を下さい!」
old_tags_text
a:2:{i:0;s:12:"科学技術";i:1;s:22:"science and technology";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email | | language | Japanese|
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://sciencewindow.jp/html/sw44/sp-008
Attribution URI
http://sciencewindow.jp/html/sw44/sp-008