TOPICS:<結果報告>三陸復興国立公園 震災メモリアルパーク中の浜開園記念式典の開催について [東北地方環境事務所]

Submitted by RIJS on
Item Description
この「震災メモリアルパーク中の浜」(敷地面積 約15,000m2)では、東日本大震災の際に15mを超える大津波により壊滅的な被害を受けた中の浜キャンプ場の一部施設を、当時の姿をそのままの「震災遺構」として保存しています。訪れる人は鉄筋がむき出しになったコンクリート建造物などを目の当たりにすることで、自然の持つ凄まじい威力を感じることができます。また、震災廃棄物由来の再生資材を活用して造成された「展望の丘」に登れば、目線を津波と同じ高さ(海抜約15m)に置くことができると同時に、両崖に設置された津波遡上高(最高海抜約21m)のサインが目に飛び込んできます。これによって、この地にどれほどの大津波が押し寄せたかをありありと想像し、津波災害から身を守るためには迅速な避難が何よりも大切だということを学んでいただけると思います。その他にも、園内には震災の歴史や復興の歩みについての資料展示、そして避難指定場所である展望デッキ(海抜30m)に続く避難路を設置しています。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
39.671897, 141.9600807
Latitude
39.671897
Longitude
141.9600807
Location
39.671897,141.9600807
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
TOPICS:<結果報告>三陸復興国立公園 震災メモリアルパーク中の浜開園記念式典の開催について [東北地方環境事務所]
Japanese Description
この「震災メモリアルパーク中の浜」(敷地面積 約15,000m2)では、東日本大震災の際に15mを超える大津波により壊滅的な被害を受けた中の浜キャンプ場の一部施設を、当時の姿をそのままの「震災遺構」として保存しています。訪れる人は鉄筋がむき出しになったコンクリート建造物などを目の当たりにすることで、自然の持つ凄まじい威力を感じることができます。また、震災廃棄物由来の再生資材を活用して造成された「展望の丘」に登れば、目線を津波と同じ高さ(海抜約15m)に置くことができると同時に、両崖に設置された津波遡上高(最高海抜約21m)のサインが目に飛び込んできます。これによって、この地にどれほどの大津波が押し寄せたかをありありと想像し、津波災害から身を守るためには迅速な避難が何よりも大切だということを学んでいただけると思います。その他にも、園内には震災の歴史や復興の歩みについての資料展示、そして避難指定場所である展望デッキ(海抜30m)に続く避難路を設置しています。
old_tags_text
a:2:{i:0;s:6:&quot;memory&quot;;i:1;s:12:&quot;震災遺構&quot;;}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email | | language | Japanese|
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://tohoku.env.go.jp/to_2014/0606a.html
Attribution URI
http://tohoku.env.go.jp/to_2014/0606a.html