神奈川産業保健推進センター | 大震災で感じたこと

Submitted by RIJS on
Item Description
自治体から「ボランティアに対する石綿ばく露防止教育」の実施状況について栃木県を除き宮城県を含めた6自治体の実施状況が書面で公表された。  対象者数はおおよそ25万+不特定多数に及び対象人員のうちマスク持参者は半数にも満たない現状であった。  特筆すべきは宮城県多賀城市の教育対象人員18,000人のうちマスク持参者6000人、マスク配付者12,000人で作業前のオリエンテーションで必ずマスクを着用するよう促した-との報告があった。阪神淡路大震災での教訓を生かし、アスベストについて、その危険性・マスク着用義務と着用方法・掲示物による注意喚起等きめ細かな対応を実施した自治体が数多く見られた
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
35.469302, 139.6195873
Latitude
35.469302
Longitude
139.61958730000003
Location
35.469302,139.61958730000003
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
神奈川産業保健推進センター | 大震災で感じたこと
Japanese Description
自治体から「ボランティアに対する石綿ばく露防止教育」の実施状況について栃木県を除き宮城県を含めた6自治体の実施状況が書面で公表された。  対象者数はおおよそ25万+不特定多数に及び対象人員のうちマスク持参者は半数にも満たない現状であった。  特筆すべきは宮城県多賀城市の教育対象人員18,000人のうちマスク持参者6000人、マスク配付者12,000人で作業前のオリエンテーションで必ずマスクを着用するよう促した-との報告があった。阪神淡路大震災での教訓を生かし、アスベストについて、その危険性・マスク着用義務と着用方法・掲示物による注意喚起等きめ細かな対応を実施した自治体が数多く見られた
old_tags_text
a:6:{i:0;s:18:"asbestos education";i:1;s:15:"アスベスト";i:2;s:6:"石綿";i:3;s:18:"ボランティア";i:4;s:9:"volunteer";i:5;s:11:"health risk";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email | | language | Japanese|
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://www.sanpo-kanagawa.jp/hokeninfo_back/sirasu4.html
Attribution URI
http://www.sanpo-kanagawa.jp/hokeninfo_back/sirasu4.html