南三陸の地層観察2|一関市、気仙沼市、陸前高田市、石と賢治のミュージアム、刈生沢渓谷、千厩、徳仙丈山、岩井崎、九九鳴き浜、唐桑御崎、巨釜、東日本大震災津波の被災地

Submitted by RIJS on
Item Description
月の南三陸の地層観察(第1回)に引き続き、6月の(第2回)に参加することができた。今回は南三陸とはいいながらも前回よりも少し北の、一関市、気仙沼市、そして一部ではあるが陸前高田市を含む地域であった。 巡検の目的は、前回同様、日本列島で古い地層の1つである古生代から中生代の地層や化石を観察することであるが、同時に、昨年の東日本大震災による津波の被災地を訪ねて被害の実態を肌で感じ、犠牲者への鎮魂の思い込めることでもあった。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
38.903, 141.634
Latitude
38.903
Longitude
141.634
Location
38.903,141.634
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
南三陸の地層観察2|一関市、気仙沼市、陸前高田市、石と賢治のミュージアム、刈生沢渓谷、千厩、徳仙丈山、岩井崎、九九鳴き浜、唐桑御崎、巨釜、東日本大震災津波の被災地
Japanese Description
月の南三陸の地層観察(第1回)に引き続き、6月の(第2回)に参加することができた。今回は南三陸とはいいながらも前回よりも少し北の、一関市、気仙沼市、そして一部ではあるが陸前高田市を含む地域であった。 巡検の目的は、前回同様、日本列島で古い地層の1つである古生代から中生代の地層や化石を観察することであるが、同時に、昨年の東日本大震災による津波の被災地を訪ねて被害の実態を肌で感じ、犠牲者への鎮魂の思い込めることでもあった。
old_tags_text
a:1:{i:0;s:15:"visiting Tohoku";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email | language | Japanese|
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://www.nishida-s.com/main/categ4/28minami-sannriku-2/
Attribution URI
http://www.nishida-s.com/main/categ4/28minami-sannriku-2/