シャンティ国際ボランティア会|つながるヒトの和 復興プロジェクト気仙沼 ニュースリリース vol.62 世界にひとつだけの本に [PDF]

Submitted by RIJS on
Item Description
<白紙の表紙には似顔絵を> 3月26 日から 30 日にかけて、気仙沼市立大谷(おおや)小学校で春の学習支援「まなびーば」を行いました。「まなびーば」は昨年の夏から鶴見大学の学生ボランティアの協力のもとで行っている学習支援で、今回で 3 度目の開催となります。 <追悼、祈りをこめて>震災から一年を迎えた 3 月 11 日は、気仙沼市本吉地区の仮設住宅で「3.11 ともしびプロジェクト」が行われました。当初は、一つの仮設住宅の集会所ではじめたキャンドルづくりが、市内で活動するボランティア団体などの声かけによって広がり、13 カ所の仮設住宅で祈りの火を灯しました。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
38.8162424, 141.5624269
Latitude
38.8162424
Longitude
141.5624269
Location
38.8162424,141.5624269
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
シャンティ国際ボランティア会|つながるヒトの和 復興プロジェクト気仙沼 ニュースリリース vol.62 世界にひとつだけの本に [PDF]
Japanese Description
<白紙の表紙には似顔絵を> 3月26 日から 30 日にかけて、気仙沼市立大谷(おおや)小学校で春の学習支援「まなびーば」を行いました。「まなびーば」は昨年の夏から鶴見大学の学生ボランティアの協力のもとで行っている学習支援で、今回で 3 度目の開催となります。 <追悼、祈りをこめて>震災から一年を迎えた 3 月 11 日は、気仙沼市本吉地区の仮設住宅で「3.11 ともしびプロジェクト」が行われました。当初は、一つの仮設住宅の集会所ではじめたキャンドルづくりが、市内で活動するボランティア団体などの声かけによって広がり、13 カ所の仮設住宅で祈りの火を灯しました。
old_tags_text
a:6:{i:0;s:12:"学習支援";i:1;s:17:"education support";i:2;s:6:"追悼";i:3;s:16:"memorial service";i:4;s:14:"one year later";i:5;s:49:"つながるヒトの和 復興プロジェクト";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email | | language | Japanese|
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://sva.or.jp/press/20120409.pdf
Attribution URI
http://sva.or.jp/press/20120409.pdf