東日本大震災支援室 | 日本聖公会 東北教区

Submitted by RIJS on
Item Description
2011年3月、東日本大震災発生後、東北教区は当初は対策本部、続いて支援室を立ち上げ、事態に向き合ってまいりました。そして5月から日本聖公会全体の取り組みとして東日本大震災被災者支援「いっしょに歩こう!プロジェクト」が発足、この2年間、全国、各教区より多くのスタッフ、ボランティアが参加され、活動が続いてまいりました。全教区、教会、関係学校、施設等から、そして世界中の聖公会から寄せられた大きな祈りと支援の力に、心より感謝いたします。 当初の予定通り、同プロジェクトは本年5月末、残務整理期間を含めて6月末に終了いたしました(釜石の支援センターのみ8月まで延長)。しかし言うまでもなく被災地の深刻な状況は今なお続いています。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
38.2650153, 140.867145
Latitude
38.2650153
Longitude
140.86714499999994
Location
38.2650153,140.86714499999994
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
Directory
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
東日本大震災支援室 | 日本聖公会 東北教区
Japanese Description
2011年3月、東日本大震災発生後、東北教区は当初は対策本部、続いて支援室を立ち上げ、事態に向き合ってまいりました。そして5月から日本聖公会全体の取り組みとして東日本大震災被災者支援「いっしょに歩こう!プロジェクト」が発足、この2年間、全国、各教区より多くのスタッフ、ボランティアが参加され、活動が続いてまいりました。全教区、教会、関係学校、施設等から、そして世界中の聖公会から寄せられた大きな祈りと支援の力に、心より感謝いたします。 当初の予定通り、同プロジェクトは本年5月末、残務整理期間を含めて6月末に終了いたしました(釜石の支援センターのみ8月まで延長)。しかし言うまでもなく被災地の深刻な状況は今なお続いています。
old_tags_text
a:4:{i:0;s:15:"日本聖公会";i:1;s:6:"救援";i:2;s:15:"キリスト教";i:3;s:9:"christian";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Directory | email | | language | Japanese|
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://nskk-tohoku.com/support/
Attribution URI
http://nskk-tohoku.com/support/