日本地震工学会論文集|Vol.12 (2012) No. 4|地震動シミュレーションから得られる海底地盤の鉛直変位を用いた津波シミュレーション [PDF]

Submitted by RIJS on
Item Description
2011年東北地方太平洋沖地震の地震動シミュレーションから得られる震源付近の海底変位 を用いた津波シミュレーションを試みた。まず、遠地実体波の観測記録から設定された震 源モデルを用いてボクセル型有限要素法により東日本全域にわたる大規模地震動シミュレ ーションを行った。つぎに、ここから求められた海底地盤の鉛直変位を水位の変動とみな し、浅水理論に基づく差分法による津波シミュレーションを行い、求められた津波波形を 太平洋に展開されるGPS波浪計の観測記録と比較した。その結果、シミュレーションによ る津波波形は観測波形と概ね一致する。ただし、最大波高を示す津波の第一波について、 シミュレーションの結果は観測記録に対し過小となる。これは、本シミュレーションが深 い位置の断層運動による津波を再現するが、日本海溝付近の大きなすべりによる津波を再 現できないためである。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
35.6475136, 139.7462611
Latitude
35.6475136
Longitude
139.74626109999997
Location
35.6475136,139.74626109999997
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Language
English
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
日本地震工学会論文集|Vol.12 (2012) No. 4|地震動シミュレーションから得られる海底地盤の鉛直変位を用いた津波シミュレーション [PDF]
Japanese Description
2011年東北地方太平洋沖地震の地震動シミュレーションから得られる震源付近の海底変位 を用いた津波シミュレーションを試みた。まず、遠地実体波の観測記録から設定された震 源モデルを用いてボクセル型有限要素法により東日本全域にわたる大規模地震動シミュレ ーションを行った。つぎに、ここから求められた海底地盤の鉛直変位を水位の変動とみな し、浅水理論に基づく差分法による津波シミュレーションを行い、求められた津波波形を 太平洋に展開されるGPS波浪計の観測記録と比較した。その結果、シミュレーションによ る津波波形は観測波形と概ね一致する。ただし、最大波高を示す津波の第一波について、 シミュレーションの結果は観測記録に対し過小となる。これは、本シミュレーションが深 い位置の断層運動による津波を再現するが、日本海溝付近の大きなすべりによる津波を再 現できないためである。
old_tags_text
a:2:{i:0;s:30:"日本地震工学会論文集";i:1;s:6:"論文";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email | | language | English| | translation | We try to carry out the tsunami simulation using the displacement field of oceanic crustal movements, which is
calculated from the ground motion simulation of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake. First, the
large-scale ground motion simulation based on the voxel type finite element method is performed for the whole
eastern Japan. The fault model based on the teleseismic body wave is assigned to the source region. Next, the
tsunami simulation is performed by the finite difference calculation based on the shallow water theory. The initial
wave height for tsunami generation is estimated from the vertical displacement of ocean bottom due to the crustal
movements, which is obtained from the ground motion simulation mentioned above. Although the results of
tsunami simulation show that synthetic waveforms are fairly consistent with the observations of the GPS wave
gauges, the comparisons of synthetics and observation show that the tsunami simulation in this study
underestimates the maximum wave height in most observing stations.
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaee/12/4/12_4_308/_pdf
Attribution URI
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaee/12/4/12_4_308/_pdf