日本地震工学会論文集|Vol.13 (2013) No. 5|東日本大震災における津波の伝播特性の評価と避難の問題点 [PDF]

Submitted by RIJS on
Item Description
東日本大震災において、モーメント マグニチュードMw9.0の地震と大津波により、甚大な 被害を被った。本論では、公開されている動画等から津波や人・自動車の速度を青森県八戸 市から千葉県山武市の13地域26点に亘って分析した。沖合にあるGPSの波高に対する汀線の 波高の倍率は、三陸沿岸で2.7倍、仙台平野などで2.0~2.2倍であった。調査した範囲では、 海上における津波の最大波速値は久慈沖で21m/s、陸上では南三陸町の志津川で約11m/sで あった。また、GPS位置から海岸までの津波の平均的な波速は、釜石沖・宮古沖が約29m/s であった。自動車の最大速度は約14m/s(約51km/s)、人の代表的な速度は3m/sであったが、 避難の分析には各々3m/s、1m/sとした。聞き取り調査による避難の分析結果を参照して、 避難の諸問題を議論した。避難の所要時間は地域差があるが、三陸沿岸における地震発生 30分後の避難開始では遅すぎで、より早く避難する必要があることが分かった。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
35.5440481, 139.5082356
Latitude
35.5440481
Longitude
139.50823560000003
Location
35.5440481,139.50823560000003
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
日本地震工学会論文集|Vol.13 (2013) No. 5|東日本大震災における津波の伝播特性の評価と避難の問題点 [PDF]
Japanese Description
東日本大震災において、モーメント マグニチュードMw9.0の地震と大津波により、甚大な 被害を被った。本論では、公開されている動画等から津波や人・自動車の速度を青森県八戸 市から千葉県山武市の13地域26点に亘って分析した。沖合にあるGPSの波高に対する汀線の 波高の倍率は、三陸沿岸で2.7倍、仙台平野などで2.0~2.2倍であった。調査した範囲では、 海上における津波の最大波速値は久慈沖で21m/s、陸上では南三陸町の志津川で約11m/sで あった。また、GPS位置から海岸までの津波の平均的な波速は、釜石沖・宮古沖が約29m/s であった。自動車の最大速度は約14m/s(約51km/s)、人の代表的な速度は3m/sであったが、 避難の分析には各々3m/s、1m/sとした。聞き取り調査による避難の分析結果を参照して、 避難の諸問題を議論した。避難の所要時間は地域差があるが、三陸沿岸における地震発生 30分後の避難開始では遅すぎで、より早く避難する必要があることが分かった。
old_tags_text
a:4:{i:0;s:30:"日本地震工学会論文集";i:1;s:6:"論文";i:2;s:6:"避難";i:3;s:6:"津波";}
old_attributes_text
frequency | Once | scope | Page | email | | language | Japanese|
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaee/13/5/13_5_1/_pdf
Attribution URI
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaee/13/5/13_5_1/_pdf