立花書房 講座警察法  第三巻 ◇コラム◇ 東日本大震災への対応状況 4

Submitted by RIJS on
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Testimonial
Latitude
0
Longitude
0
Location
0,0
Media Creator Username
竹内 直人
Media Creator Realname
竹内 直人
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
立花書房 講座警察法  第三巻 ◇コラム◇ 東日本大震災への対応状況 4
Japanese Description
立花書房 講座警察法  第三巻 ◇コラム◇ 東日本大震災への対応状況  pp.721~724 竹内 直人 6 「被災後10日間の治安状況について」(県民メッセージ)  一部に治安悪化に関する風評(10)が流布するなど、安全・安心に関する情報発信面での課題が見られたため、3月22日付で、県民宛てにメッセージを発信し、ホームページに掲載するとともに、避難所等での配布を実施した。(11))以下、全文を引用する。 宮城県警察本部長 竹内直人 県民の皆様へ 「被災後10日間の治安状況について」  今回の震災による犠牲者の方々のご冥福を深くお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。被災翌日から起算して10日が経過しましたので、この機会に治安状況について簡単にご報告申し上げますとともに、引き続き、警察活動に対し、ご理解とご協力を賜わりますようお願い申し上げます。 ⒈ 犯罪の発生・検挙状況(3月12−21日の10日間。カッコ内は前年同期との比較) ◯ 出店荒らし、空き巣、ガソリン抜き取り事案等、災害便乗犯罪が散見される。重要犯罪は4件(-3件)と少ない(放火未遂と焼身自殺各1件、強制わいせつ2件)。  *出店荒らし39件(+26件)、空き巣26件(-10件):目撃者の思い違いも多い  *ガソリン抜き取り16件の被害届を受理(注:110番は64件、思い違いも多い)  *特異事案:倒壊したATMからの窃盗2件(うち1件は未遂、他の1件は検挙) ◯ 窃盗犯検挙状況:19件(ATMからの窃盗を含む) ◯ 110番受理件数は10日間合計11,160件(1,116件/日)と、平常の約2・6倍。給油所における客同士のトラブル等はあるが、重大事案には至っていない。 2. 治安強化対策 ◯ 3月13日以降、街頭活動等を強化するため、二交替制を実施中 ◯ 3月19日以降、警視庁、埼玉県警に応援を求め、街頭パトロール隊(38台95名)を編成し、県警機動警ら隊(4台8名)とともに、被災地を中心に重点的なパトロールを実施中 ◯ 量販店、コンビニ等に対する防犯対策の指導 3. 捜索救助活動等の状況 ◯ 全国42都府県からの応援派遣部隊(延べ人数約6,500名)と県警本部・各署の部隊により、被災地における捜索救助活動を実施中(+7ヶ国1地域からの国際緊急援助隊延べ、1,299名) ◯ 災害対応対策に従事する緊急車両が通行する緊急通行路を確保するため、東北自動車道等の一般車両交通規制を実施中 ◯ ご遺体の身元を特定し迅速にご遺族に引き渡すため、検視やご遺族支援等を実施中。また、行方不明者相談ダイアル(022-221-2000)を24時間で運用中 (本日の体制)  *捜索救助部隊:約800名 *ヘリ部隊:9機38名 *交通部隊:232名 *検視班:536名 *遺族支援班:201名   県民の皆様ヘのお願い(ビラの裏面) ◯ 流言飛語にまどわされず、落ち着いて行動して下さい。事件事故や不審な人をご自身が目撃した場合は、すぐに110番通報して下さい。 ◯ 県警ホームページやテレビ・ニュース、新聞報道をチェックし、正しい情報を入手するようにして下さい。 ◯ 信号機の故障や給油待ち渋滞も多く、障害物などの危険もありますので、スピードを落として、安全運転に心がけて下さい。 ◯ 給油待ちための車両の路上放置は、やめて下さい。緊急車両の通行の支障になるほか、盗難に遭うおそれもあります。 ◯ 余震が続いているので、揺れが小さいものでも油断することなく、家屋の倒壊や津波に十分注意して下さい。 ◯ 警察は、引き続き、生存者の救助や犠牲者の身元特定に全力を挙げて取り組みますので、行方不明者に関する情報提供と警察活動に対するご協力をお願いします。 ◯ ご遺体を発見した場合は、警察にご連絡下さい。犠牲者と推察される方々の氏名等、県警ホームページの情報に関心を寄せていただき、犠牲者が一人でも多くご遺族の元に戻られるよう、ご協力下さい。  (10)荻上チキ「検証 東日本大震災の流言・デマ」(光文社新書)によれば、例えば、Facebook上に、「石巻の友人からのSOS」と題する次のような書き込みがなされ、多くの人に言及されていった。「現在報道は全くされていませんが、石巻では外国人窃盗団が横行しており、ガソリンスタンドもコンビニもガラスは割られ、ものは略奪されメチャクチャに荒らされているそうです。もっと許されないのは女性は性的被害に遭っているというのです。警察を呼ぼうにも人員が全く足りず、正に無法地帯になっているそうです。(略)」  (11)平成23年3月26日付け朝日新聞「飛び交うデマ 惑わされないで」では、筆者が仙台市宮城野区の岡田小学校で、チラシを配りながら「あらぬうわさが出回っています」と避難住民に注意喚起する様子を報じた。また、同じ機会にボランティアベースで被災地の警戒活動を行っていた警備員パトロール隊に対し、謝意を表した。参考:全国警備業協会SECURITY TIME 2013、2 続く
old_tags_text
a:3:{i:0;s:49:"コラム  東日本大震災への対応状況";i:1;s:12:"竹内直人";i:2;s:14:"naoto takenaka";}
old_attributes_text
a:5:{s:13:"year-of-birth";N;s:10:"occupation";N;s:7:"privacy";s:4:"Show";s:9:"residence";N;s:5:"email";s:18:"koko@jdarchive.org";}
Flagged for Internet Archive
Off