産学官連携ジャーナル : インタビュー 千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター 副所長 「想定」は仕様書、欠かせないオペレーターの訓練

Submitted by KA on
Translation Approval
Off
Internet Archive Flag
Flagged for Internet Archive
Media Type
Layer Type
Archive
Seeds
Geolocation
37.418685, 141.022156
Location(text)
福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22 東京電力福島第一原子力発電所
Latitude
37.418685
Longitude
141.022156
Location
37.418685,141.022156
Media Creator Username
Komako Akai
Media Creator Realname
Komako Akai
Frequency
Archive Once
Scope
One Page
Internet Archive Status
Verified
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
産学官連携ジャーナル : インタビュー 千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター 副所長 「想定」は仕様書、欠かせないオペレーターの訓練
Japanese Description
事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所の原子炉建屋に、国産ロボットとして初めて投入された「Quince(クインス)」。開発したのは千葉工業大学未来ロボット技術研究センターの小栁栄次副所長だ。クインスはもともと普通の災害対応ロボットだが、東北大学や日本原子力研究開発機構の協力を得て、放射線対策を施した。原発事故収束への活用を通じて、多くの課題が見えてきた。災害対応ロボットのイノベーションに向けて、いま何が必要なのかを小栁教授に聞いた。
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/7472/20160601000000/https://sangakukan.jp/journal/journal_contents/2011/08/articles/1108-03-1/1108-03-1_article.html
Attribution URI
https://sangakukan.jp/journal/journal_contents/2011/08/articles/1108-03-1/1108-03-1_article.html