日赤では原子力災害に備える取り組みを進めています。その一環として、全国の赤十字病院の医師・看護師・診療放射線技師・事務職員等や支部の職員を対象として、原子力災害対応基礎研修会を開催してきました。ここで使用されてきた教材の見直しを行うとともに、その中から関係者に有用と思われるものを公開することにしました。このプレゼンテーションは、救護班要員個人の安全を確保するためのものとして、デジタル式個人線量計についての説明とその使用方法や、防護服の着脱手順についての基本的な説明が書かれています。
The JRCS is working on nuclear disaster preparedness. As part of the efforts, the JRCS has organized and held JRCS Nuclear Disaster Response Basic Training Session for physicians, nurses, radiological technologists and administrative staff of JRC hospitals and staff of JRCS chapters across Japan. The training materials used for the training were reviewed and the JRCS decided to publish some of the materials considered to be helpful. The presentation materials explain how to use a personal digital dosimeter and how to put on/take off a protective suit in order to secure the safety of relief team members.