廃棄物資源循環学会 災害廃棄物対策・復興タスクチーム|災害廃棄物の燃焼試験に関する報告書 [PDF]

Submitted by RIJS on
Item Description
平成23年8月2日 東日本大地震では津波による被害が大きく、発生した災害廃棄物は、1)家屋等の 倒壊による複合物、2)海水の浸透による高い塩分濃度という特徴がある。廃棄物量 が膨大であるために、中間処理として焼却処理/エネルギー回収が重要となる。この 際、塩分含有の災害廃棄物の焼却処理における塩化水素やダイオキシン類の発生が懸 念される。また、福島原子力発電所における事故による放射能拡散は、放射能を帯び た廃棄物の発生が地域的に生じている結果となっている。災害廃棄物の処理における 放射性核種の挙動も懸念されるところである。こうした背景から、東日本大震災にお いて発生した岩手県の災害廃棄物の燃焼試験における塩素や放射性核種の挙動に関し て検討を進めるものである。
Translation Approval
Off
Media Type
Layer Type
Archive
Internet Archive
Location
0,0
Media Creator Username
KH
Media Creator Realname
KH
Internet Archive Status
Verified
Language
Japanese
Media Date Create
Retweet
Off
Japanese Title
廃棄物資源循環学会 災害廃棄物対策・復興タスクチーム|災害廃棄物の燃焼試験に関する報告書 [PDF]
Japanese Description
平成23年8月2日 東日本大地震では津波による被害が大きく、発生した災害廃棄物は、1)家屋等の 倒壊による複合物、2)海水の浸透による高い塩分濃度という特徴がある。廃棄物量 が膨大であるために、中間処理として焼却処理/エネルギー回収が重要となる。この 際、塩分含有の災害廃棄物の焼却処理における塩化水素やダイオキシン類の発生が懸 念される。また、福島原子力発電所における事故による放射能拡散は、放射能を帯び た廃棄物の発生が地域的に生じている結果となっている。災害廃棄物の処理における 放射性核種の挙動も懸念されるところである。こうした背景から、東日本大震災にお いて発生した岩手県の災害廃棄物の燃焼試験における塩素や放射性核種の挙動に関し て検討を進めるものである。
ID at Source
15775
old_tags_text
a:16:{i:0;s:15:"放射能汚染";i:1;s:15:"research report";i:2;s:8:"nodamura";i:3;s:25:"radioactive contamination";i:4;s:29:"iwate prefecture noda village";i:5;s:12:"焼却試験";i:6;s:20:"garbage incineration";i:7;s:9:"野田村";i:8;s:21:"津波災害廃棄物";i:9;s:22:"tsunami disaster waste";i:10;s:31:"waste incineration test results";i:11;s:18:"研究レポート";i:12;s:14:"disaster waste";i:13;s:24:"岩手県災害廃棄物";i:14;s:18:"調査レポート";i:15;s:15:"災害廃棄物";}
Flagged for Internet Archive
Off
URI
http://wayback.archive-it.org/2438/20110301000000/http://eprc.kyoto-u.ac.jp/saigai/report/files/IncinerationTestingReport%20of%20DisasterWaste110802.pdf
Attribution URI
http://eprc.kyoto-u.ac.jp/saigai/report/files/IncinerationTestingReport%20of%20DisasterWaste110802.pdf